G-SHOCK
MASTER OF G
MADMASTER
マッドマスター
GWG-B1000-1A4JF
JPY 110,000円+税
主なスペック : Specifications
- ケース&ストラップ材質:バイオマス樹脂 / ステンレス
- Case & Strap Material : Biomass Resin / Stainless Steel
- ガラス材質:サファイア
- Glass Material : Sapphire
- ケースサイズ:mm : 58.7×52.1 : Case Size
- 厚さ:16.2 mm : Thickness
- 重さ:114 g : Weight
- 駆動方式:ソーラー電波(5713)
- Movement : Solar Radio Wave
- 20気圧防水 : 20 bar
- 発売日:2023年10月13日
- Released :October, 2023

タフネスギアの象徴であるG-SHOCKの中でも特に

強靭であることが求められるプロギアとしての矜持をまとう


マッドマスターから発売された10月の新作が、当 GWG-B1000-1A4JFでございます。
GWG-B1000-1AJF 同時発売のカラバリ、ブラックモデル
あわせて読みたい インスタ【GWG-B1000-1AJF】大量投下 G-SHOCK Mudmaster GWG-B1000-1AJF JPY 110,000円+税 主なスペック : Specifications ケース&ストラップ材質:バイオマス樹脂 / ステンレス Case & Strap Materia...

というか「感」ではなく、当マッドマスターは間違いなく

「カーボン」
カーボンによって中の機械
「モジュール」
を保護する機能
「カーボンコアガード」
構造を採用することにより、G-SHOCKの中でもトップレベルの耐衝撃製を擁し、さらに

カシオhpより
ボタンやリューズとケースの隙間を遮断するためのガスケット(チューブのようなもの)を装備して

防塵・防泥性を実現したから


得られたのが、このマッドマスターという称号なのです。
さらには

モジュールの底面と側面に
「αGEL」
を実装することによって

も追求しているという、これをプロフェッショナルツールと呼ばずして、何をそう呼べるのか。

昨今、スマホとの連携ウオッチや、GPSを装備した多機能ウオッチなど、スマートフォンの活況にあやかったウオッチもよく目にするようになってきました。

ただ、目的とする機能、メインである機能が
「スマートフォンとの連動」
を必要とするものであるなら、スマートフォンやその周辺の進化、革新とともに、使えなくなることがあると。
あるいは繰り返される充電によってバッテリーの劣化も速くなると。
数年の間隔で、買い替えるのが前提であると。

そんな経年劣化を体現した
「デバイス」
を選ぶのか、あるいは

電波ソーラーのため定期的な電池交換や時間修正が不要であり

どんな衝撃にも壊れずに、少なくとも10年以上は必ず動き続ける、そんな質実さ。剛健さ。

- 高度計測
- 気圧計測
- 温度計測
- 方位計測
を実装し、かつ、最低限の操作がスマートフォンによって可能となる連携機能など、必要十分な機能のみ、装備。

信頼のメーカー保証とリーズナブルな修理料金など、長く使うために選ぶプロギア中のプロギアが、当GWG-B1000-1A4JFなのでございます。
▲チャンネルを登録して、当ブログの更新通知を受け取ろう。
↓↓↓↓↓↓↓インターネットでご購入いただけます。↓↓↓↓↓↓
新規会員登録で、その場で使える1000ポイント(1000円相当)進呈
G-SHOCK
MASTER OF G
MADMASTER
マッドマスター
GWG-B1000-1A4JF
JPY 110,000円+税

