BREITLING NAVITMER B01
CHRONOGRAPH 41
ブライトリング ナビタイマー B01
クロノグラフ 41
AB0139241C1P1
955,000円+税
主なスペック
- ケース材質:ステンレス
 - ストラップ材質:アリゲーターレザー
 - ガラス材質:サファイア
 - ケースサイズ:41.0 X 47.0mm
 - 厚さ:13.6mm
 - 重さ:90.0g
 - 駆動方式:自動巻き(ブライトリングB01)
 - 3気圧防水
 - 発売日:2022年
 

ブライトリング新生ナビタイマーの、横幅が46mmと43mmのモデルは既に数色、レビューして、大きさ感は実感してきましたが、同時に発表された41mmは

今回が初めてでございます。
このサイズ感は、個人的には大賛成。
素晴らしいと思います。

画像でも、何か、このコンパクト感をおわかりになっていただけるのではないでしょうか。

ブラックとダークブルーのコンビネーションが美しいです。

ここ数年でかなりビッグサイズ化した各時計ブランドが、昨年、今年くらいから

コンパクトになってきている中で、大きめサイズの先鋒集団にいたブライトリングもようやく

ナビタイマー41を発表することによって、40mm周辺サイズに舵を切った感じでしょうか。
新生ナビタイマーのラインナップとして、46mm、43mm、41mmと出してきた辺り、サイズのバリエーションによる売れ筋を見極めたいという、ブライトリングの思惑も感じられそうです。


おわかり頂けるだろうか。
こちら41mmナビタイマーAB0139241C1P1は、ナビタイマーのロゴが文字盤の下半分に配置されているのですが

46mmでも、大きすぎるということは、ないです。
 あわせて読みたい らぶら【ブライトリング AB0137211C1A1】ぶらぶ BREITLING NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 46 ブライトリング ナビタイマーB01 クロノグラフ 46 AB0137211C1A1 1,040,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:ステ...
46mmは、文字盤上半分に。
大きい分やはり、スペースに余裕がある反面、下手をすると間の抜けた雰囲気があるかも知れません。

結構、詰め込まれた感のあるダイヤルデザインながら、割としっかりと時間を確認できるのではないかと感じます。

46mmとほぼ変わらず、41mmと同じ厚さ。

革もいいですが、コンビのブレスレットモデルも見たい。

向かって左側のサイドには、リューズなどの操作系パーツがないので、多くのブランドと同様に、ちょっと物足りない見た目にはなります。
そんな中。

62GSの現代モデル
 あわせて読みたい 木【GRAND SEIKO SBGA443】毎 健康診断の結果、潜血便が見られたため、大腸の内視鏡検査を予約した不幸な者たちがつどいし魔界の入り口の様子を描写したのが前回までのあらすじで、では、予約してか...
いかがでしょう。大人気グランドセイコーの「春分」モデルが大人気で現在、入手困難なわけが、はい、わかります。

ずっと見ていたくなるこの美しさ。
裏側で、ビール350ml x 1本はイケそうです。

これも凄い。
あああああ、こんな美しく素晴らしい時計がたくさん揃っている鳥取の中井脩は、2022年ゴールデンウィークは
- 1日:本店
 - 2日:ガーデン
 - 3日:倉吉店
 
以上のような日程で、お休みしておりますので、その日以外を狙って、たずねて来てくださいませ!
動画もどうぞ!
BREITLING NAVITMER B01
CHRONOGRAPH 41
ブライトリング ナビタイマー B01
クロノグラフ 41
AB0139241C1P1
955,000円+税

