-
PREMIER怪傑【ブライトリング TOP TIME LIMITED EDITION】ゾロリ?
「炎天の革製品シリーズ」と題して自前の革製品を紹介してきたが、全国ニュースで取り上げられることの滅多にない鳥取が「暑い」ということで頻繁に紹介されているように、日本全国暑いには違いないが鳥取はそれは暑くて、昨日今日とフェーン現象というの... -
プロスペックス超【プロスペックス SBDY063】レアか!
出た! マンタが4匹! 来たか!? ああ、しかも、この4匹は左に向かって泳いでいる。まさか超レア!??? https://siunakai.com/2020-08-23-142506/ SEIKO PROSPEX セイコー プロスペックス SBDY063 Save the Ocean Special Edition 70,000円+税... -
プロスペックス♫ Save【プロスペックス SBDY065】Me ♫
Queen にハマったのは高校生で、ビートルズは中学生くらいだったと思う。洋楽なのだが、どちらにしても私たち日本人にも聞きやすい英語で歌われているというのは大きな共通点だろう。さらに、歌いやすいリズムと歌詞だから、これまた皆がカバーするし、風... -
スーパーオーシャン俺たちの【スーパーオーシャン ヘリテージ’57】夏休みは続きそう
大学で東京に出てくるまでスケートをしたことがなかった私が始めたアイスホッケーは、走って動かなければバスケや野球、サッカーが出来ないのと同様に、スケートが滑れなければ競技自体できないのだから、当時日本で一番強く、サクッと調べた限りでは今で... -
プロスペックス記憶【プロスペックス SBBN045】なくなるよね、結構
年取ると、物を忘れやすくなるというが、私はそれほど感じないかな。 https://siunakai.com/2020-04-18-111400/ 治験エントリー 昔から興味がないことを全く覚えず、地理などは頭に入らない。ちょっと大きくなった子どもが県庁所在地を一生懸命覚え... -
GS:スプリングドライブ変なブログ【グランドセイコー SBGE255】を書いているのは・・・
「あの変なブログ?」 先日、夕食後 「ああー面倒だー、がしかし」 という言葉を連呼しながらブログ記事を書いていると 「何が?」 と向かいに座ってスマホをイジっている女房に聞かれたので目はPC画面に向けたまま、いや、会社のブログを書いているのだが... -
エコドライブ・ワン計画な【エコドライブワン AR5035-55E】グレシャムな
前回、個人所有の小汚い革財布をご紹介したが、あの財布を持つまで、これと云った財布を持っていなかった。 なぜか? https://siunakai.com/2020-08-12-161906/ この青は超キレイです! ひとえに私の懶惰な性格のせいだが、それまでは、人からもらった小銭... -
アストロン注ぎ足し注ぎ足し【アストロン SBXC055】いい〜お出汁
いやあ、暑い。暑さで気が狂いそうだ。 少しまえの記事で https://siunakai.com/2020-08-07-155012/ ♫寂しげに振り向かないで♫ 時計の革バンドは勿体なく感じるから好きではないと話した。他のエントリーでも、 https://siunakai.com/2020-02-25-204558/ ... -
プロスペックス暑いわ【プロスペックス SBDC113】まじ
本来なら今頃、東京オリンピックの開催中か? 何ともはや。 しかし、よく考えてみたら、この暑くて湿気の多い日本で、しかもあのコンクリートジャングル、都会の獣たちが https://siunakai.com/2020-05-26-172112/ 東京にはいろんな人がいます https://siu... -
プロスペックス♫ Happy【プロスペックス SBDX035】man ♫
佐野元春の『Happy Man』を聞きながら、お読みください。 戦いに敗れてひざまずき ♫夜露で濡れた芝生の上〜♫ の匂いを嗅いだ私は何事もなかったように立ち上がって着席し 「大将、冷奴のこの生姜は、これもどこか、こだわりが?」 「いえ、それはチューブ... -
プレザージュ♫傷ついたって【プレザージュ SARW053】♫
佐野元春の『Sugartime』を聞きながら、お読み下さい。 ツクネを一人で10本注文して食べるということがあるだろうか? 私はない。そりゃあ、大概だ。食がそんなに太くない私からすると狂行のように思われる。 が、焼き鳥屋「牛海」を紹介した取り引き先... -
オリエントスター箸【オリエントスター RK-AU0305Lなど】休め
このコロナ禍でご両親の心配をする人もいれば、さらに心優しく何かの記念にプレゼントをなどという人もいらっしゃるだろう。 私が利用しているはてなブログにはアクセス解析というツールがあるが、そのページにはこのようなアクセス元のサイトからの「アク...