CITIZEN
ATTESA ACT Line
シチズン
アテッサ アクトライン
AT8284-61A
世界限定2,500本
JPY 203,500円
主なスペック:Specifications
+ケース&ストラップ材質:スーパーチタニウム
+Case & Strap Material:Super Titanium
+ガラス材質:サファイア
+Glass Material:Sapphire
+ケースサイズ:42.0mm:Case Size
+厚さ:10.8mm:Thickness
+バンド幅:21mm:distance btwn lugs
+重さ:95g:Weight
+駆動方式:ソーラー電波
+Movement:Solar Radio Wave
+10気圧防水:10bar
+発売日:2025年11月6日
+Released:November, 2025

さあ、11月に入って続々と各ブランドから新製品、限定モデルが登場するので

齢40を超えて久しぶりに感じるワクワク感を皆さんと共有したい。
情報共有かっこしょう。

などと笑っている場合ではない。

この度、11月6日に発売予定の当AT8284-61Aを初めとするシリーズは
「アテッサ」
で初となる

「デュラテクトプラチナ」
を施した
「結晶チタニウム」
をブレスレットの中駒に採用したモデルとなるのです。

以上の説明で、上掲の画像のようになった方にご説明しよう。
まず、デュラテクトというのは
シチズン独自の
「表面硬化技術」
のことで、デュラテクトを施したチタニウムをシチズンは
「スーパーチタニウム」
と呼んでいます。

さて、上述
「デュラテクト」
にはカラーリングによって種類があり

その中でもプラチナのような美しい輝きの
「デュラテクトプラチナ」
が当AT8284-61Aには採用されている。
さらに、ブレスレットの中駒の採用されている
「結晶チタニウム」
にも

ランダムパターンの融合
そのデュラテクトプラチナが仕上げられているということになります。
では、結晶チタニウムというのは何か。
結晶チタニウムとは
高温で熱処理→冷却したチタニウムの表面に現れる不均一な結晶パターンを持つチタン。
その不均一な結晶パターンによる固有な美。独特な美と

デュラテクトプラチナの美しい輝きが結びつくことによって、当プラチナムシャインコレクションは、私たちがイメージする月世界的な

あるいは宇宙のはるかの惑星的な雰囲気を纏った一品に仕上がっているのではないでしょうか。

ここで気になるのが、ではデュラテクトプラチナではない結晶チタニウムはどんな感じなのか。
ご覧いただこう。


いかがだろう。
ブラックのモデルは結晶感が幾分、看取しにくい感じがあるのではないか。

比べて、当AT8284-61Aを初めとする
「Platinum Shine Collection」
は結晶パターンがより際立ち、しかも明るく、美しい。

さらに文字盤のシルバーメタリックなカラーリングもデュラテクトプラチナとマッチして、全体的になんだろう、輝く月面のように感じます。

この美しいメタリックのダイヤルで受光して発電をしているんですから、技術の進歩が美と結びついた賜物。
そう。これこそが技術と美のまさに、結晶。



そんな美しいシルバーダイヤルのパターンは結晶をイメージしたデザインとなっています。
個人的に、この結晶パターンはもう少し結晶チタニウム本来の

ランダムな感じのパターンが良いのではと思ったりしますが、アテッサのアクトラインにふさわしい直線的でスタイリッシュなイメージを創り出しています。

軽い
あああ、世界限定2500本。
ぜひ、手にとってご覧になったら、実機のボリューム感から想像するよる軽くて、まさに手が浮くような錯覚でもうそのまま

ふわりふわりと帰ってしまうと捕まっちゃいますので、ぜひ、ご購入を!
以下は光るショート動画

各種クレジットカード、WEB無金利ショッピングローンなどに対応しています。