MENU

大阪【G-SHOCK GA-V01-2AJF】万博

当ページのリンクには広告が含まれています。

G-SHOCK
GA-V01-2AJF
JPY 21,450円

主なスペック:Specifications
+ケース&ストラップ材質:樹脂・ステンレス
+Case & Strap Material:Resin / Stainless Steel
+ガラス材質:無機
+Glass Material:Mineral
+ケースサイズ:49.1 x 58.2mm:Case Size
+厚さ:19.6mm:Thickness
+重さ:74g:Weight
+駆動方式:10年電池
+Movement:10 Year Battery
+20気圧防水:20bar
+発売日:2025年4月11日
+Released:April, 2025
+その他:ショックリリース針

G-SHOCK
GA-V01-2AJF
GA-V01-2AJF

何かと話題の多い大阪万博のキャラクター
「ミャクミャク」
の雰囲気に

似てるかな?

似ていなくもない新G-SHOCKシリーズのカラーバリエーションが、当GA-V01-2AJF。

同時発売のカラーバリエーション
あわせて読みたい
コロナ【G-SHOCK GA-V01-9AJF】ショック G-SHOCKGA-V01-9AJFJPY 21,450円主なスペック:Specifications+ケース&ストラップ材質:樹脂・ステンレス+Case & Strap Material:Resin / Stainless Steel+ガ...
あわせて読みたい
ズラても【G-SHOCK GA-V01A-8AJF】安心 G-SHOCKGA-V01A-8AJFJPY 23,100円主なスペック:Specifications+ケース&ストラップ材質:樹脂・ステンレス+Case & Strap Material:Resin / Stainless Steel+ガ...

視聴回数が1000回を超えれば、万々歳の当YouTubeチャンネルのショート動画で、上掲の2本とも割と評判が良いようなので

青、紫

ブルー、というか、少し紫がかったブルーの当GA-V01-2AJFも、視聴者に喜んでもらえるのではないか。

G-SHOCKの中でも
最大級の大きさ

ちなみに、当エントリーの画像は、私の目には多少、実物と違ったように見え、では、G-SHOCKのHPの画像はどうかというと、これもまた、ちょっと違う気も。

今までにないフォルムの
G-SHOCKもまた
イトヲカシ

気になる方、実物をご覧になるつもりの方は、以下の動画で予習をしていってくださいませ。

19.6mmの
厚底シューズ感
動画チャンネルを登録して、ブログの更新通知を受け取ろう!

以下の動画では、衝撃で揺れるけれど、ズレない分針の様子が確認できます。

こちらはショート動画

ストラップホールの間隔が狭いので
フィット感は良好に保てる。

こうして見ると、厚底シューズ的な印象があり、若い方には楽しく着用していただけるウオッチになる予感のする当
「GA-V01」
シリーズの、もう一つの特徴は

Magnetic Holding

何と言っても、分針を磁石の力で固定する
「マグネティックホールディング構造」
を採用しているため

どのような仕組みなのでしょう

衝撃による物理的な
「針ズレ」
が起きないという

衝撃で、分針が揺れるものの
「ズレない」
様子は長尺動画でご覧いただけます

まさに耐衝撃性能にこだわったG-SHOCKらしいさ。
今まで見たことのないG-SHOCKの外観に、今まで頑なに守り続けてきた
「SHOCK」
へのこだわりが融合した。

モコモコ

この瞬間。
過去からの
「継承」
と未来への
「飛翔」
を背負い、今後、様々な新しいモデルが出る予感さえ感じるG-SHOCKの挑戦と言えるのではないでせうか!

いいやっ!
言えはしない。
どて

というわけで、色んなことに挑戦していくならば、案外、万博も盛り上がりそうなので、当
「GA-V01」
シリーズと
「ミャクミャク」
のコラボレーションモデルなど

例えば、ちょっと加工してみましたが
まあ、これに赤を加えた感じとか。

作ってみたら、かなり売れるのではないでしょうか。

いいやっ!
売れはしないっ!!!
20気圧防水
以下の、中井脩ECサイトから、ご購入いただけます。

各種クレジットカード、WEB無金利ショッピングローンなどに対応しています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!