TAG HEUER
FORMULA 1
CHRONOGRAPH INDY500
Special Edition
タグ・ホイヤー フォーミュラ1
クロノグラフ インディ500
CAZ101AW.BA0842
スペシャルエディション
JPY 357,500円
主なスペック:Specifications
+ケース&ストラップ材質:ステンレス
+Case & Strap Material:Stainless Steel
+ガラス材質:サファイア
+Glass Material:Sapphire
+ケースサイズ:43mm:Case Size
+厚さ:mm:Thickness
+バンド幅:mm:distance btwn lugs
+重さ:g:Weight
+駆動方式:クオーツ
+Movement:Quartz
+200m防水:
+20bar
+発売日:2025年
+Released:2025
+その他:スペシャルエディション
タグ・ホイヤーのモータースポーツラインナップ
「フォーミュラ1」
シリーズから登場した
スペシャルエディションは
「インディ500」
とのコラボレーションモデル。
ご覧のようにインディ500のロゴが、6時位置スモールダイヤルに冠せられ、さらに
20気圧防水のスクリューバックにも刻印されており、インディ500のファンなら、かなりアレになるのではないか。
剛性感、
ただ、インディ500がなにか知らない人のために、アレすると
高質であります。
インディ500とはアメリカのインディアナ州で毎年5月開催される自動車レースであり、世界3大レースに数えられる歴史ある自動車レースとのこと。
これはかなりアレですよぉ、うふふ。
うふふ。
車関係にあまり興味のない私はこんな感じで色々、誤魔化して画像をぱっぱと貼っつけて終わってしまいたい気持ちが盛り上がってくる中、それではいけない。
タグ・ホイヤー、フォーミュラ1シリーズ、インディ500に興味のある方も世の中にはたくさんいるはずである。
そんな方たちのために少しでも多くの画像をお送りしたいと考え、しっかり撮影したのであります。
いや、そうしてみると、ご興味のある方の邪魔をしたりしないように、粛々と画像だけ貼り付けて、余分の話のない静寂の中で、ゆっくりとご覧いただく。
そんな考え方もあるはずだ。
タグ・ホイヤー自体もそう考えているフシがある。
当エントリー上部のスペック表を御覧いただきたい。
ラグの幅や重量、厚さの記載がないのは、タグ・ホイヤーHPにそうした記載がないからなのである。
自社のネット販売用のページですら
詳細なスペックを表示しないのには、ユーザーにゆっくりと雰囲気を味わってもらいたいという考えがあるのに違いない。
ふいんきではないっ!
であるならば、当しうブログも、タグ・ホイヤーの考え方にならってみてもいいのではないか。
うん。そうしよう。
上下ともショート動画。長さが違います。