ASTRON
NEXTER
アストロン
ネクスター
SBXC177
JPY 352,000円
主なスペック:Specifications
+ケース&ストラップ材質:チタン
+Case & Strap Material:Titanium
+ガラス材質:サファイア
+Glass Material:Sapphire
+ケースサイズ:50.0 x 44.1mm:Case Size
+厚さ:14.4mm:Thickness
+重110.0g:Weight
+駆動方式:ソーラーGPS
+Movement:Solar GPS
+10気圧防水:10bar
+発売日:2025年5月10日
+Released:May, 2025
アストロンのニューラインアップは
「デュアルタイムクロノグラフ」
ムーブメントを搭載した3世代シリーズ。
では、第一世代、第二世代はどれだったか。
もう
そんなこと!
このように叫びたいのを何とか我慢して
伝えなければなるまい。
国産時計ブロガーの矜持のために。
いや、何よりも、当なかいしうブログの常連読者様のために。
デュアルタイムクロノグラフ
と思ったが、過去を振り返るのが、面倒な時って、誰しもあるじゃないですか。
私は丁度、5月の今が、そんな頃。
桜の花びらが散り、若葉が芽吹く川沿いの歩道。
晩春の眩しい日差しに目を細め、見上げる水色の空に浮かぶ薄ぼやけた雲が何だろう、今の私の心持ちを表しているかのように
「デュアルタイムクロノグラフ」
はこちら
第一世代
2024年6月発売
第二世代
2024年11月発売
と、素敵なポエムをお届けしようかと思ったが、思いつかいないのでやめて
「デュアルタイムクロノグラフ」
という難しい言葉は何を差すのか。
それはね。
日本時間(ホームタイム)だけではなく、他の国の時間帯も同時に表示できる機能を
「デュアルタイム」
デュアルタイム表示
そして、ストップウォッチ機能である
「クロノグラフ」
を装備しているというわけになります。
さらに、当SBXC177は、ソーラーGPSのため、世界中、どこでも空が見える場所であるならば、瞬時にその場所の時間を表示することができ
定期的な電池交換も不要なので、買ったらすぐ使え、何もする必要のない大変、便利な時計です。
アストロンらしいフォルム
アストロンの「デュアルタイムクロノグラフ」第三世代である当SBXC177のコンセプトは
「RADIANCE」
すなわち
「輝き」
を意味している通り
大きめながら
ベゼルにセッティングされたサファイアの輝きとダイヤルのシルバーの輝き、そして
着用感は自然。
筋目仕上げメインのチタンブレスレットの一部に施された鏡面仕上げが、アナタの手首の動きに合わせて、美しくRADIANCE:輝きのハーモニーを奏でる。
世界各国とやり取りをしなければならない男のつかの間の休息。ネクタイを緩め、アーロンチェアの背もたれに、体を鎮める。
ひとときの休息、か。
ノープロブレム
「しう。ニューヨークが動いたわ」
戦士に休息など、ありはしない。
次世代のスター、ネクスター
「しう」
を支えるアシスタント、いや、愛棒の「レディ」。その冷静ながらも
優しく後押しをしてくれる力強い声に
「レディ。このディールが、フィニシオンしたならば、」
返す言葉を、レディは遮る。
「しう。私たちの関係は、いつまでも終わらないディール、なのよ」
「ふっ」
男は女の、いつもどおりの、辛口の
終わり)
以下は光るショート動画
各種クレジットカード、WEB無金利ショッピングローンなどに対応しています。