猛暑がやっと過ぎて秋冬に突入するこのタイミングは、春の足音である
「三寒四温」
とは逆に
「三暑四涼」
という感じで、季節が徐々に深まってくるのだろうか。
心地の良い睡眠をいざなう爽やかな風が窓から吹き込んでいたここ2、3日から一転、あまりの蒸し暑さに思わずエアコンを点けて、ムクッと起き上がり、窓を締めて回ったついでに階下におりて
「ぷっはー」
水を飲む。
この季節、夏まではガブガブ、意識的に摂っていた水分の量が一気に減るので、体調を崩しやすいと言う。
年を取れば取るほど、季節の変わり目の、体調の変化が激しくなるとも言う。
夏バテは、秋口にガクッと来るらしいのだ。
今年は、やられました。続きは、少々お待ちを。
あわせて読みたい 渚の【G-SHOCK GMA-S2100SK-1AJF】白いパラソル G-SHOCK GMA-S2100SK-1AJF 15,500円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:樹脂 / ステンレス ガラス材質:無機 ケースサイズ:46.2 X 42.9mm 厚さ:11.2mm 重さ:...
というようなことを、医者にちょろっと聞いていたので、気をつけて水分を摂り、酒も控えめにしてはいるものの、疲れを感じる今日この頃、一体にどのような疲れかというと、レビュー疲れである。
JUNGHANS
ユンハンス
041 4884 00
67,000円+税
主なスペック
• ケース材質:ステンレス
• ストラップ材質:カーフ
• ガラス材質:サファイア
• ケースサイズ:39.3mm
• 厚さ:7.1mm(当ブログ計測)
• 重さ:43g(当ブログ計測)
• 駆動方式:クオーツ(J645.37)
• 50M防水
今、こうしてユンハンスの時計を見て、私は猛烈に
レビューしたい。
そんな思いが高ぶっているのでございます。
あああ、なぜ、これほどまでに猛烈に
レビューしたい思いに今、駆られているのか。
それは、レビューこそが、当ブログの命。
我が使命。
レビュー最高!
独特な形状も、見ていて、あああ、楽しいです。
こうして裏側をじっくりと見ますと、見覚えがあったので過去のレビューを調べてみれば
H38755781 素晴らしい。薄い! 当ブログ計測6.8mm!!!
あわせて読みたい じゃんじゃん【ハミルトン H38755781】祭 「それってじゃんじゃん踊りの練習ですかw」 時計を持った右手を頭上に掲げて、光の反射角度がもっとこう 「こっちからならいいのにぃぃ」 左手で持ったスマホで、時計...
ケースのサイドバックからカン足のラインもまた、素敵。
神は細部に宿るとはまさにこのこと。
正面からなら、まん丸の時計なだけなのに
こうして角度を変えて見てみると、その美しさや、こだわりが見えてくるという
まさにレビュー系ブロガーにとって至高の一品なり。
ただ、こっちの方が良くね、っていう意見もあり。
動画もぴよぴよ
インターネットでご購入いただけます。
新規会員登録で、その場で使える1000ポイント(1000円相当)進呈
しかもポイント20%、進呈
JUNGHANS
ユンハンス
041 4884 00
67,000円+税
というわけで、レビュー疲れを吹き飛ばしたい渾身の、奮い立たんばかりのレビューをお届けできただろうか。どうだろう。
いや、当エントリーの内容はともかく、レビュー疲れを吹き飛ばしてくれるアイテムを発見したので、皆さんにご紹介しよう。
bandavi という会社が作ったアプリで
ページ下あたりの、スマホアプリ以外のもの
「ひよこフィルター」
というPC、MACのブラウザ、クロームで使える拡張機能です。
このクロームプラグインは、クロームに表示して欲しくないネット上の言葉を
「ぴよぴよ」
と変換してくれる、だけの機能があり、私のように、もうレビューはいやだ
とか
などという人ならば
「レビュー」
という言葉を
「ぴよぴよ🐤」
と表示し直してくれるので
「あああまた今日もレビューをしなければ」
というところを
「あああまた今日もぴよぴよ🐤しなければ」
となるので
「これだったら、もう少し続けてみようかな」
などと思い直させてくれる素晴らしいツールなのである。
そこで、今回早速、この「ひよこフィルター」を使ったエントリーのスクショ画像をご紹介したい。
以下のレビューにて
レビュー頻出、エントリー
あわせて読みたい 50【G-SHOCK GA-2200SL】50 G-SHOCK GA-2200SL 16,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:樹脂/ステンレス ガラス材質:無機 ケースサイズ:50.8 X 47.1mm 厚さ:13.1mm 重さ:57g 駆動...
「レビュー」
という言葉に
「ひよこフィルター」を使って表示したものの一部がこちら
「ひよこフィルター」では、複数の語句を登録できるので、さらに、ある言葉を登録したならば
いいですねえ。
ちょっと表示がバグったものの、なかなかのぴよぴよ振り。
この度、こちらのプラグインが、iPhone用(無料)のアプリとして登場したので、使ってみましたら、レビュー投稿後の見直しも楽しくなるので、良かったよかった。
アップルのApp Storeで
「ひよこフィルター」
で検索すると見つかります。
皆さんも是非、嫌な言葉をぴよぴよに変換して楽しんでみてはいかかがでしょうか。