GRAND SEIKO
グランドセイコー
STGF367
400,000円+税
主なスペック
- ケース&ストラップ材質:ステンレス
- ガラス材質:サファイア
- ダイヤモンド2pcs. 0.11ct.
- ケースサイズ:33.6 X 27.6mm
- 厚さ:9.8mm
- 駆動方式:クオーツ(4J51)
- 10気圧防水
- 発売日:2022年5月
グランドセイコーは、ダイヤルなどのカラーリングに際して、日本の伝統色あるいは伝統色にまつわるストーリを利用することが多く、こちらのSTGF367と同時発売のSTGF365もそうでしたが
月の仄かな青白い光のイメージに重なる彼女に思わず、微笑みがこぼれたというエントリー
あわせて読みたい 月夜の【グランドセイコー STGF365】散歩 GRAND SEIKO グランドセイコー STGF365 400,000円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:ステンレス ガラス材質:サファイア ダイヤモンド2pcs. 0.11ct. ケースサ...
当STGF367もその一つ。
さて、かなり濃い紫に見えるこちらの、伝統色名は
では
A) むきむらさき
B) こきむらさき
「もしもし佐藤記者、あなたにはわからんでしょうね! ガチャン」
「正解はBのこきむらさき、でした」
今回も残念、野々村さんははずしてしまいましたが、ミリオネア最終章。
ついに出た、おーでぃ
あわせて読みたい 聴【プロスペックス SBDY119】衆 SEIKO PROSPEX The Black Series Limited Edition セイコー プロスペックス ブラックシリーズ限定 世界限定8,000本 国内限定300本 SBDY119 71,000円+税 主なスペック ...
私のように、耳が世俗の汚れに毒された者にとっては奇妙な響きをもつ言葉ですが
このように書いて
「濃き紫」
というわけですから、日本語って本当に洒落ています。
角度によっては黒のように見えるほど、落ち着いた紫色で
デザインに特長のある時計のため、しっとりと飽きのこないカラーリングにされているのかも知れません。
リューズと、12時位置にはダイモンドがセッティングされています。
女性の繊細な肌に優しい装用感をもたらすブレスレットの、コマ一つ一つに施された丁寧な仕上げ。
レディスでも、暑い夏の日本では、防水性の高いのに越したことはありません。
控えめなダイヤルカラーに、2ポイントのダイヤモンドが主張する、こちらSTGF367はまさに、先月、発売されたばかりですから、あああああ、鳥取の中井脩に急いで、そのカラーリングや装用感を是非、ご確認ください。
ご来店、お待ちしています。
動画もどうぞ!
GRAND SEIKO
グランドセイコー
STGF367
400,000円+税